迷いと悟り・源光庵
2023/11/19
14.8 × 9.9 cm
ホルベイン透明水彩
線画ホルベインドローイングインク(スペシャル)
SARASA
ドクターマーチン プルーフホワイト
ワットマン水彩紙
画像をタップすると拡大します
京の紅葉と十二単シリーズ(5)
シリーズ5枚目は「迷いと悟り・源光庵」。丸い窓から紅葉が見えている構図を描きたくて、本をめくってたら源光庵がピッタリ。行った事ないけど、描く事にしました。
源光庵の窓は、丸窓が「悟りの窓」、四角い窓が「迷いの窓」と呼ばれているそうです。なるほど、丸く収まるのは悟りなんだ!そんな事を思いながら、イラストの構図に迷いの窓も取り入れました。
十二単は朱色の唐衣(からぎぬ)に黄土色の表着(うわぎ)。横向きに描いたので、腰から後ろに広がる裳(も)も描く事が出来ました!紅葉の源光庵で、お抹茶を頂いてます〜🍵💖
あと、ワットマン水彩紙の独特な質感が出たなーって思いました🎵