ターレンス エコラインの欠点と紙について☆
*このページは一部にアフィリエイト広告リンクを含みます。
このページでは、ターレンスエコラインの欠点も箇条書きしときますね♪
・クセが強い
・発色がドクターマーチンより劣る
このくらぃかなぁ....
クセの強さについて

ターレンス エコラインは、とにかくクセが強いです!!
最高級のアルシュ水彩紙と、BBケント以外は大抵エッジにインクが集まるという特性が...><*
ぇと、ある面積を塗ったら、塗った際だけやたらインクが集まって線が出来てしまうという....。。。
特に、薄めた時に激しくなります。
メーカーさんからは、出来るだけ薄めない様にって言われましたょ^^;;
安価な紙は、BBケントをメーカーさんからオススメされました!
BBケントを使い始めてからは、インクが集まる現象が抑えられて、割と使いやすいですvv
COTMANとか、アルビレオ使ってた頃は、本当に苦労しながら描いてました!
集まって線になってしまった部分を、水筆で根気よくぼかしていたという...
大変だったなぁ...^^;;
なのでー!初心者さんにぁまりオススメ出来ない理由は、この辺りにあります><*
それでも、耐光性とか価格面、あと自然な発色などの長所もあるので、使ってみたい方は何本か購入して試し塗りしてみるといいですょv
長所と短所が良く分かると思います♪
紙について
一番のオススメはBBケントですヾ|*'-'*| BBケントをメーカーさんから教えて頂いてからは、かなり塗りやすくなりました♪
インクを薄める箇所は、極力抑えてるけど...
他の紙に比べれば、格段の相性の良さです♪
あたしのBBケントは、世界堂で買いました☆
ネット通販でもこのオリオン製のBBケントが広まって来ましたね〜♪
これは、アルシュですヾ|*'-'*|
とーーっても描きやすい最高級水彩紙です♪

あたしが持ってるアルシュは、世界堂の半額セールか何かで買ったと思います☆
半額でもB5で3200円ですょ!!
20枚入ってます♪
勿体なくて使えません〜><*
何度か描いた事があるけど、めちゃくちゃ描きやすいですー☆(≧∀≦*)ノ
大きなお仕事する時なんかは、いいでしょうね〜♪
この紙を使っても十分元が取れる出る様なお仕事をしたいものですょ^^*

メーカーさんから頂いた、カラーチャート☆

こんなカラーチャートも作ってます♪
次は価格と画材屋さんについて紹介です☆
2/4ページ♪
関連商品
最終更新日;2016/1/6