カラーメイキング☆
☆乙女なネコ耳v
第1回 ラフを描く☆

乙女なネコ耳v 2009.7.17制作
今回は、7月に制作した「乙女なネコ耳v」カラーイラストのメイキングを公開です☆
細かいイラストの解説は、「乙女なネコ耳v」ページをご覧下さいね♪
このイラストはフェーマスの第22課題、兼ネコさんイラコン用として描きました♪
イラコンも兼ねるので、とーーっても気合いを入れて描きましたょvv
結果は落選だったけどさー><*
課題の成績は、非常に良かったです☆
まずは構図作りから〜♪
まずは1枚目☆
と言っても、ここにたどり着くまでにネコ写真集のスケッチや、テキストのスケッチ、 東京ミュウミュウ ・少女ネム
・千と千尋の神隠し
・くまップリ
・デジコ
などなど!!色々な作品のキャラを描いてみて、描き方を頭に叩き込みました♪
その上で、とりあえず好き勝手に描いたラフです☆
ゴスロリのファッション誌 を参考に、服の設定です☆ちびキャラもこんな感じに〜♪
ここは舞台背景の設定☆
これをやると、世界観が広がって面白いのです〜vv
何とか方向性が見えて来ました♪
表情が気に入らないですー!
これは結構気に入りました☆
雑誌の表紙という課題だったので、二人の配置を反転♪タイトルでキャラが隠れない様に配慮しました!
種村先生の画集 に、りぼん本誌用のイラストが載ってたので、参考にしてます♪
1つ前の構図でも良かったんだけど、もぅ少し顔を拡大したいなーと思って、最終的にこんな感じにv
互いに外側を向かせて、広がりのある構図を目指しました〜♪
最終的に出来たラフを縮小コピー☆
面付けコピーで節約です♪
そして、明度とカラーリングを決めて行きますv
髪の毛、ピンクか茶色か迷ったけど、茶色の方がまとまりが出たので、茶色に決定〜♪
こんな感じで、ラフは完成なのですー!
何と、59枚もラフを描いてしまいましたーーーー!!!!
全部は載せられないので、抜粋して掲載ですょ♪
こんなに構図頑張ってるのに、落選なんてね...><*
落ちた一番の原因は、タイトルスペースのせいで構図が片寄ってしまった点かなぁ...^^;;
課題的にはGoodだけど、イラコンは一枚絵で評価なので、致命的でしたー(泣
残念だなぁ。
次は色塗りです〜♪
ここで使った画材紹介☆
この段階では、ラフなので簡単な画材のみです♪ ・B5のコピー用紙 ・鉛筆 ・丸ペン ・黒インク 丸ペンは、ニッコーのものを使ってます☆ 以前はゼブラだったのだけど、価格面&描きやすさで今はニッコーの丸ペンを好んでます〜vvv ラフの段階でも付けペンを使う事で、少しでもペン慣れ出来たらいいな〜って☆ 最近はクロッキーする時や、まんがのぉ話を考える時、文字を書くのも丸ペンを使ってます*^^* 地道に練習あるのみですね♪ 以下、各画材屋さんのペン先売り場です☆ |
|||||
|
|